WordPressクラウド保守サービス
WordPressクラウド保守サービスとは
WordPressを安全に、安心して運用できるサーバーに加え、安全第一の運用に必要なサービスが含まれています。たとえれば、健康診断と医療保険をセットにしたようなサービス。改ざんなどのトラブルになりそうな健康上のリスクを早期発見し、万一のときにもビジネスへの影響を最小限に対応できるよう努めます。セキュリティが最優先事項です。なぜレンタルサーバーではなくWordPressに最適化されたサーバーが必要なのかについては、WordPressをレンタルサーバーで動かすのをやめるべき5つの理由をご覧ください。
サーバー
海外からの管理画面へのアクセスを制限するなど、安全の仕組みが充実したサーバーを提供します。高速なのでSEO効果も期待できます。
テスト環境
公開用の本番環境の他に、まったく同じ構成のテスト環境もご用意。アップデートの際にはテスト環境で動作を確認した上で、本番環境に適用しトラブルのリスクを軽減します。
WordPressアップデート
コア・プラグインなど定期的にアップデートします。アップデートにより不具合が出る場合は、代替案の提案を行います。
サーバーアップデート
ユーキューブはサーバーを自社管理することで機能を追加し定期的に改善しています。プラグインはセキュリティホールになる可能性があるので利用は避けます。直近では改ざん検知機能、今後Redisを導入してさらなる高速化を可能にする予定です。
バックアップ
データベースは毎日、アップロードしたファイルなどは毎週バックアップし、1年間保管します。物理的に別の拠点にバックアップするので災害にも強く、プラグインはセキュリティホールになりがちなので使用しません。
死活監視
正常にアクセスできる状態になっているか10分に1回監視し、エラー時はユーキューブに通知・対応することで、アクセスできない時間を最小にします。
改ざん検知
WordPress本体やプラグインが改ざんされていないか検知します。プラグインはセキュリティホールになりがちなので使用しません(近日対応予定)。
技術・操作サポート
技術や操作で悩んだ場合にメールでお問い合わせいただければ熟練のスタッフが回答します。
まだまだ
セキュリティ上の理由からどのような施策をしているか詳細をお伝えできていない機能もあります。まずはお問い合わせいただき、ニーズに合うかどうか確認してください。
ざっくり見積
おおよその月間PV数(表示回数)を選択してください。
「ミニプラン」になり、標準価格は月額¥10,000です。月1回程度おしらせ枠の更新だけするような個人事業主等のWebサイトを想定しています。
「ビジネスプラン」になり、標準価格は月額¥20,000です。中小企業・公共・教育機関などの組織のWebサイト想定しています。
「メディアプラン」になり、標準価格は月額¥50,000です。SEO目的のサイトや、マルチサイト・多言語対応など複雑な機能を利用しているWebサイトを想定しています。
「マックスプラン」になり、標準価格は月額¥200,000です。大量の同時アクセスのあるWebサイトを想定しています。
※価格は税別です。こちらはざっくり見積であり正式な見積ではありません。PV数以外にも各プランで目安があり、詳細は下の プラン詳細 をご覧ください。正式な見積は お問い合わせ ください。
他社との比較
ユーキューブ ミニプラン | B社 ライトプラン | B社 スタンダードプラン | I社 | K社 | E社 | D社 ライトプラン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サーバー | ◎ セキュリティ重視 | × | × | × | × | × | × |
テスト環境 | ◎ 本番と同じ構成 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
アップデート | ◎ | ◎ | ◎ | △ 条件あり | ◎ | ◎ | ○ インシデント消費 |
バックアップ | ◎ 毎日・1年分 | △ 頻度不明 | △ 頻度不明 | ◎ 毎日 | △ 頻度不明 | ◎ 毎日・30日分 | △ 依頼で対応 |
死活監視 | ◎ 10分に1回 | × | × | × | × | ○ | ○ |
改ざん検知 | △ 今後対応予定 | × | △ 共有サーバーを除く | × | ○ 月1回 | ○ | × |
サポート | ○ 月1時間まで | × | ◎ 月4時間まで | × | ◎ | ◎ | ◎ 月4インシデント |
初期費用 | ¥0 | ¥30,000 | ¥30,000 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥25,000 |
価格(月額) | ¥10,000 | ¥10,000 | ¥30,000 | ¥5,000 | ¥30,000 | ¥40,000 | ¥50,000 |
2023年3月現在、ユーキューブ調べの情報です。解釈が誤っている、プラン内容が変更されているなど考えられるのであくまで参考情報としていただき、最終的にはご自身で判断ください。
プラン詳細
規模にあわせて4段階のプランをご用意しています。以下はあくまで目安で、実際にはWordPress環境を拝見してお見積もりいたします。セキュリティは最重要事項です。下位プランでもセキュリティレベルは上位プランと同等です。
ミニプラン | ビジネスプラン | メディアプラン | マックスプラン | |
---|---|---|---|---|
PV数目安(月) | ~1万 | ~10万 | ~100万 | ~1000万 |
更新頻度目安 | 月1回 | 週1回 | 週数回 | 毎日 |
転送量目安(月) | ~10GB | ~100GB | ~1TB | ~10TB |
ディスク容量目安 | ~5GB | ~10GB | ~25GB | ~100GB |
サポート | ○ 月1時間まで | ○ 月2時間まで | ○ 月4時間まで | ○ 月8時間まで |
マルチサイト | × | × | ◎ | ◎ |
多言語対応 | × | × | ◎ | ◎ |
大量同時アクセス | × | × | △ オプション ¥30,000 | ◎ |
初期費用 | ¥0 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
価格(月額・税別) | ¥10,000 | ¥20,000 | ¥50,000 | ¥200,000 |
ご利用までの流れ
- お問い合わせ: こちら からお問い合わせください。
- 調査:独自ドメイン、サーバーに関する情報をお伺いし、サービス利用可能かどうかの判定を行います。
- 引っ越し:いただいた情報をもとに、現在動いているWordPressのデータを弊社サーバー内に引っ越しを行います。
- DNS切り替え:ドメインのDNS設定を変更し、弊社サーバーにアクセスするように切り替えます。
- サービス開始:安心してWordPressを利用いただくことができます。開始後は、以前契約していたレンタルサーバーは解約して問題ありません。
よくある質問
なぜ他社と比べてサービスが充実しているのに安いんですか?
ユーキューブの強みは技術力です。サーバーを統一して管理、徹底して自動化し人件費を削減することで、この価格を実現しています。自動化する技術力のない会社は人件費が多くかかっているのかもしれません。
なぜPV数や更新頻度によって価格が大きく変わるのでしょうか?
ユーキューブはサーバーもご提供します。そのため、アクセスの多いサイトにはスペックの大きなサーバーを手配する必要があります。また、アクセスの多いサイトのほうが攻撃を受けやすく、対応に工数がかかるという側面もあります。
他社で制作したWordPressも対応できますか?
もちろん可能です(中身を拝見して特殊な構成でしたらお断りする場合はございます)。といいますか、弊社は技術が強みの会社です。他社で制作して、サーバー管理や保守を弊社におまかせいただくのが賢い使い方だとすら考えています。
独自ドメインの管理もしてくれますか?
はい、独自ドメイン1個なら追加料金なしで更新管理しているケースが多いですのでご相談ください。
トラブル発生時の対応は有料ですか?
できるだけ追加で請求しなくてすむ方法をご提案するよう努めます。
記事更新などの作業も対応してくれますか?
基本的には別途見積もりますが、「見積・請求する手間を考えるとやってしまった方が早い」ぐらいのレベルのものはやってしまいます。具体的には月に1時間以内の作業量が目安です。
SEO対策もしてもらえますか?
近年よく言われる、「SEO対策」という言葉の指す範囲が非常に広いため、一概に言えません(逆に「SEO対策もやります」というような業者にはご注意ください)が、弊社の提供する安定した高速サーバーを使うのもひとつのSEO対策にはなります。
電話サポートはありますか?
申し訳ありません。電子メール、Slackのいずれかになります。
メールサーバーも提供してくれますか?
Google提供のGoogle Workspaceをおすすめしております。設定のサポートは行います。
FTPは使えますか?
人は必ずミスを犯します。サーバー上のファイルを人が手作業で操作することは許可しておりません。どうしても必要ということであればご相談いただければ代替案をご提案させていただきます。
サーバーは現行のまま移行しなくても対応できますか?
ユーキューブはサーバーを統一して管理することで管理の自動化をしており、弊社管理サーバーに移行することが前提となります。
レンタルサーバーではバズったときやテレビで紹介されたときに表示できなくなってしまいます。同時アクセス耐性はどの程度でしょうか。
同時アクセス数による制限は行っていませんので、一般的なレンタルサーバーよりかは耐性があります。テレビで紹介されるなど前もってアクセス集中が予測できる場合、事前にご相談ください。ユーキューブの強みは技術力です。追加料金が必要となってしまいますが、アクセス集中してもサーバーダウンしにくい構成をご提案することも可能です。
月払いは可能ですか?
銀行振込は年払いとなりますが、クレジットカードでの月払いには対応可能です。